ONE PIECE105巻分のまとめ!~エニエス・ロビー編②~

ONE PIECE105巻分のまとめ!~エニエス・ロビー編②~

3月3日に105巻が発売されたONE PIECE。

コミックス派も週刊誌派も、これからの展開に備えて一緒に振り返ってみませんか?

この記事では、エニエス・ロビー序盤のお話をまとめています。

※アニメ派の方、未読の方はネタバレも含まれますので、ご注意ください。

巻四十 “ギア”

画像はイメージです

門を開け!

ルフィに続きエニエス・ロビーに乗り込んだフランキー一家と職人たち。

彼らの目的はエニエス・ロビーの門を開き、ロケットマンを迎え入れることです。

チームプレイで巨人族を倒し、力技で門を開けます。

門は2つあり、もう1つの門を開ける為フランキー一家と職人たちはエニエス・ロビーを駆け抜けます。

その後ろで、政府の人間によって門が閉められてしまいました。

開いているはずの門が開いていない。

ロケットマンの先頭に立っていたゾロは、それを見て作戦変更!

斬る筈だった柵をヨコヅナに突っ張らせて斜めにし、ロケットマンは柵を走り空を飛びました!

VSブルーノ

乗り込んだ一味はフランキー一家と職人たちのサポートを受け、ルフィの後を追いかけます。

ルフィはというと、海兵たちをなぎ倒し、ロビンたちがいる塔に一番近い塔に辿り着きました。

そこに現れたのはブルーノです。

彼はCP9の中で唯一、ルフィの暴れ具合を把握している人でした。

ルフィを止めに来たブルーノとの戦闘が始まります。

戦闘開始してすぐはルフィのペースで進んでいきます。

CP9の体術に対応するルフィに、ブルーノは能力を使い対抗します。

ブルーノの能力ドアドアの実は、人にも物にもドアを作ることが出来ます。

画像はイメージです

思うように戦えない中、ルフィの新しい必殺技“ギア2”が繰り出されます。

ギア2によって一段階強くなった技でブルーノを圧倒し、ルフィが勝利を勝ち取りました!

巨人の怒り

一味に置いていかれたそげキングは、フランキー一家と職人によって倒された巨人の話を聞いていました。

巨人によると、彼らは過去海賊団に所属していましたが2人のお頭が決闘を始めてしまい、一団は解散してしまいました。

何年か戦士の村エルバフでどちらかの帰りを待っていたのですが、どちらのお頭も帰って来ず、50年経ってお頭探しの旅に出たといいます。

決闘をする巨人族2人……どこかで聞いた事がありませんか?

旅に出た巨人族の2人は海兵に捕まり、お頭2人は政府の大監獄に捕まっていると聞かされ、彼らを解放したければ司法の門を100年守り切れという条件を出されてのみました。

そしてエニエス・ロビーで働いていたのが巨人族のオイモカーシーです。

そげキングはそれに対しておかしいと言います。

画像はイメージです

オイモとカーシーのお頭、ドリーとブロギーは100年決闘を続けていました。

おれ達は彼らに会ったんだ、と。

オイモとカーシーは、自分たちを騙していた政府への怒りのままに武器を振るいます。

心強い味方が増えました。

能力者の誕生

待機中のCP9にスパンダムがあるものを見せます。

それは悪魔の実。

未だ能力者ではないカクカリファに、能力者となり力を増強させるようにと提供します。

カクとカリファは悪魔の実を食べましたが、能力については明らかになりませんでした。

彼らは何の悪魔の実を食べたのでしょうか?

裁判所へ!

麦わらの一味が目指すのは、ルフィがいる裁判所!

そこには左右に塔があり、そこから跳ね橋を降ろすことでロビンたちがいる塔へ渡れます。

フランキー一家は左右の塔と真ん中を行く麦わらの一味の援護の3チームに分かれて、フランキー解放に走ります。

裁判所の中や外には強敵がいっぱいです。

敵地を潜り抜け、無事に跳ね橋を降ろすことができるでしょうか?!

まとめ

CP9の1人、ルーノが倒され、残るCP9は6人!

フランキー一家と職人たちは、麦わらの一味を次の塔へと渡せるのでしょうか。

続きが気になる方はぜひ、原作をチェックしてみてはいかがでしょうか!