ONE PIECEのまとめ!~スリラーバーク編②~

3月3日に105巻が発売されたONE PIECE。
コミックス派も週刊誌派も、これからの展開に備えて一緒に振り返ってみませんか?
この記事では、スリラーバーク編の中盤から終盤をまでをまとめています。
※アニメ派の方、未読の方はネタバレも含まれますので、ご注意ください。
モリアの部下との戦い

VSペローナ
触れたら一瞬でネガティブになるゴーストを使って攻撃を繰り出すゴーストプリンセスのペローナ。
彼女に唯一対抗できるのは、ウソップだけでした。
彼は持ち前のネガティブさで敵を翻弄します。
途中ペローナが優位に立つことがありましたが、発想力でピンチを乗り越えペローナに勝利します。
VSドクトル・ホグバック
憧れの医者が死者を冒涜することに怒りを表すチョッパー。
妨害するゾンビをロビンのアイデアでいなくすることで、ドクトル・ホグバックと彼に言いなりのシンドリーと対峙します。
戦いの最中乱入してきたオーズによって、シンドリーとドクトル・ホグバックはつぶされてしまいました。
VSアブサロム

ナミを誘拐して花嫁衣裳を着せ、結婚式を開いていたアブサロム。
そこにサンジが乱入してバトルとなります。
頑丈な体とスケスケの実の能力を使って戦うアブサロムに抵抗していたサンジですが、ナミを奪還した際にオーズの妨害に遭っている間に、ナミを奪われます。
その後サンジはオーズ戦に、ナミはアブサロムと対峙することになります。
アブサロムに捕まりピンチのナミを助けてくれたのは、ゾンビのローラでした。
彼女との間に友情を築いたナミはローラの力を借り、サンジとの戦闘で限界をむかえていたアブサロムにとどめをさします!
VS伝説の侍・リューマ
ブルックの影を入れられた、ワノ国で伝説と呼ばれた侍。
ブルックの歯が立たなかったそのゾンビと戦うのは、ゾロです。
勝負は長引くことなく決まります。
勝者はゾロ。
リューマから秋水という大業物の剣を手に入れます。
VS魔人オーズ
麦わらの一味戦
それぞれの戦いを終えた一味は、モリアを追うルフィの力になる為にオーズと戦います。
1人1人で攻撃しても歯が立たなかったオーズですが、それぞれの技と知識を合わせて戦い、ダウンを重ねていきます。
しかしそれ以上に、ルフィの影が入ったオーズは強く、一味は徐々に追い込まれていきます。
ナイトメア・ルフィ戦
追い込まれた一味を救ったのは、ルフィの面影がある巨大な男。
彼は本物のルフィです。
しかし、たくさんの影を体に詰め込まれていました。
ルフィに影を詰め込んだのは、被害者の会の皆さん。
モリアに影を取られ、光指す島の外へ出られなかった人々が、モリアにばれないように影を、いつかの為に集めておりました。
ルフィ達の活躍を見て、彼らに希望を託した被害者の会の皆さんは、ルフィに影を詰め込み、ルフィはパワーアップしました。
100人の影の力を借りたルフィは、オーズを倒し、モリアを追いこみます。
VSモリア
オーズと共に追い込まれたモリアは、大量の影を取り込みます。
その大技は、長く持ちそうにありません。
意識が薄れたモリアの元から、徐々に影が離れていきます。
追い込まれるモリア、その後ろから太陽が昇り始めます。
一味の元に影は戻って来ておりません。
ルフィは影を取り戻すべく、身体の限界まで動き回り、モリアから影を取り戻すことが出来ました。
まとめ
スリラーバーク編も終わりに近づいて来ました!
ここから先の続きが気になる方はぜひ、原作をチェックしてみてはいかがでしょか?
-
前の記事
ONE PIECEのまとめ!~スリラーバーク編①~ 2023.07.14
-
次の記事
ONE PIECEのまとめ!~シャボンディ諸島編とは①~ 2023.08.11