ONE PIECEのまとめ~パンクハザード編④~

ONE PIECEのまとめ~パンクハザード編④~

7月4日に109巻が発売予定のONE PIECE!
コミックス派の方も週刊誌派の方も、これからの展開に備えて一緒にONE PIECEを振り返ってみませんか?
この記事では、67巻~70巻にかけて収録されたパンクハザード編のまとめています。
※未読の方はネタバレが含まれます。ご注意ください。

竜の子供

※画像はイメージです

ルフィがシーザーを捕らえようとすると、シーザーの秘書であるモネに妨害されます。
妨害を避けようとすると、ルフィはゴミ箱と呼ばれる深い穴に落ちていきます。
ゴミ箱には、モモの助という小さなピンク色の竜がいました。
モモの助はベガパンクが作った失敗作の人造悪魔の実を食べた子供でした。
モモの助はシーザーが子供たちの命を軽んじていることを知り、子供たちを助けるためにゴミ箱から出ようとしていましたが、出来ないようでした。
10日間断食をしていたモモの助は、ルフィに励まされた言葉がドフラミンゴにかけられた声のように思い、混乱状態のまま、空を飛びます。
ルフィは空を飛んだモモの助に捕まり、ゴミ箱を脱出します。

暴れる子供達

※画像はイメージです

覚せい剤のキャンディーを欲しがる子供たちを、一味は止めようとします。
子供たちは止まらず、キャンディを持って逃げるモチャという女の子を追いかけます。
モチャは友達の子供たちから逃げられないと察し、大量のキャンディを全て食べてしまいます。
人体にとって毒になるものを大量に摂取したモチャは、倒れます。
様子がおかしくなったモチャに、子供たちは動揺し動きを止めます。
子供たちの動きが止まった隙に、一味は鎮静剤を子供たちに投与していきます。
しかし、子供たちの人数に対し、人手が足りません。
ここから先の動きを悩む一味の前に、海軍のG5を引き連れたサンジが現れます。
サンジが連れてきた海軍の手によって、モチャの治療と子供達を助けることが出来ました。

宴と別れ

※画像はイメージです

ゾロとタシギがモネを、スモーカーとローがヴェルゴ、ルフィがシーザーを倒します。
ルフィはシーザーを研究所外に飛ばしましたが、一味とローの狙いはシーザーの捕縛です。
シーザーの後ろにいるドフラミンゴと、その裏にいる四皇のカイドウを四皇の座から落とす為、ルフィたちは研究所の外にいるシーザーの回収が目標です。
研究所の外に出ると、ドフラミンゴの部下がいましたが、一味の手によって捕縛されます。
無事に研究所を脱した一味は、ローと侍の錦えもん錦えもんの息子モモの助を連れ、パンクハザードを旅立ちます。

まとめ

四皇カイドウを四皇の座から降ろす為に手を組んだルフィとロー。
旅に錦えもんとモモの助が加わり、サニー号は賑やかになりました。
この先、一味はどんな冒険をするのか、気になった方は原作を買ってみてはいかがでしょうか。